海外旅行
PR

VPN選びに迷ったら?旅行好きに『Nord VPN』をおすすめする3つの理由

VPN選びに迷ったら?旅行好きに『Nord VPN』をおすすめする3つの理由
Moe
記事内に商品PRを含む場合があります

こんにちは、もえです!

悩み人
悩み人
  • 海外で日本のNetflixを見たいのに、アクセスできない…
  • 空港やホテルのフリーWi-Fi、正直ちょっと不安…
  • SNSやメールを安心して使いたいのに、セキュリティが心配
  • VPNってよく聞くけど、結局なにができるの?

そんなふうに思っている方、多いのではないでしょうか?

この記事では、特に初心者の方に向けて、VPNの必要性やおすすめの使い方、そして人気の「Nord VPN」の魅力についてわかりやすく解説します!

もえ
もえ

先日、実際にベトナム旅行で「Nord VPN」を使ってみたので、その体験レポもお伝えしますね!

こんな人におすすめ
  • 海外旅行や出張によく行く人
  • 海外から日本の動画やサービスを利用したい人
  • VPN初心者で、どれを選べばいいか迷っている人
旅好きさんにおすすめのクレジットカード
  • 初年度年会費無料だから気軽にお試しできる
  • プライオリティパスが無料付帯、世界中のラウンジを楽しめる!
  • 紹介経由でAmazonギフト券12,000円分プレゼント
    ※入会翌々月末までに20万円以上利用が条件
あわせて読みたい
【2025年4月最新版】セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カードの魅力!紹介ならアマギフ付きキャンペーン実施中!
【2025年4月最新版】セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カードの魅力!紹介ならアマギフ付きキャンペーン実施中!
今ならAmazonギフト券12,000円分が貰える
スポンサーリンク

旅行好きにVPNが必要な3つのシーン

VPNを使って海外でも安全にネットを楽しむ方法については、Nord VPN公式ブログでも詳しく解説されています。

あわせて参考にしてみてください。

もえ
もえ

VPNは、旅行中の“あるある不安”をまるっと解決してくれる便利ツール!

そもそもVPNってなに?

VPN(バーチャル・プライベート・ネットワーク)は、ネット通信を暗号化して、第三者からののぞき見や情報漏洩を防ぐツール

特に旅行中は、不特定多数が使うフリーWi-Fiを利用する機会が多いため、VPNは“命綱”のような存在になります。

セキュリティ対策をしたい人に

実際の旅行中のあるある
  • ハワイのホテルでWi-Fiを使っていたら、SNSに勝手にログインされた
  • カフェでWi-Fi接続中にクレカ情報を入力してヒヤッとした…

↓VPNを使えば…↓

  • 通信がすべて暗号化される
  • クレジットカード決済やSNSログインも安心
  • 盗み見・ハッキングのリスクを大幅にカット!

海外から日本のサービスを使いたい人に

実際の旅行中のあるある
  • 韓国旅行中、Netflixで日本のドラマを見ようとしたらブロックされた
  • 長期滞在中、AbemaやTVerなどの日本向け配信が観られなくてガッカリ

↓VPNを使えば…↓

  • 日本のIPアドレスにワンタップで切り替え
  • 海外からでもNetflixやHulu、TVerが視聴可能
  • 現地にいても「日本にいる感覚」でネットが使える!

快適な通信&トラブル回避をしたい人に

実際の旅行中のあるある
  • フリーWi-Fiが重くて動画が止まる&イライラ…
  • ホテルの回線が遅すぎてGoogleマップも使えない
  • ストリーミング中に通信制限を受けて強制終了

↓VPNを使えば…↓

  • 高速&安定したサーバーを選べる(Nord VPNなら60か国以上対応)
  • トラフィックを暗号化しつつも快適に通信できる
  • 通信の優先制限を避けることで動画視聴もスムーズに!
おっと
おっと

VPNがあれば、旅先でも「安心」「快適」「自由」にネットが使えます!

Nord VPNが選ばれる5つの理由

日本語対応&アプリが直感的で使いやすい

VPNって「なんか難しそう…」と思いますよね。

機械音痴さんでも大丈夫です!

ポイント
  • メニューや設定もすべて日本語対応
  • スマホ・PCどちらも直感的な操作でサクサク
  • 地図から接続したい国をタップするだけでOK!

だから、旅行中のちょっとした移動時間でもサッと使えるのが魅力です。

もえ
もえ

実際に使ってみると「え、これだけ?」と驚くくらいカンタンです✨

世界60か国以上のサーバーから選べて、海外でも快適!

旅先によって必要なサービスや使いたい国はさまざま。

旅先でよくある悩みといえば、

「ホテルのWi-Fiが遅い」

「日本のサービスにアクセスできない」問題ですよね。

Nord VPNなら、アジア・ヨーロッパ・アメリカなど60か国以上の高速サーバーに対応!

たとえばこんな使い方
  • 日本のIPに切り替えてNetflixやTVerを視聴
  • アメリカのIPで現地限定のセール情報をチェック
  • 混雑しにくいサーバーを選んで動画もサクサク!

サーバーが多い=混雑しづらく、通信も速い!

おっと
おっと

海外にいながら、日本と同じネット環境が手に入ります。

10台まで同時接続OK!

旅行中は、スマホ・タブレット・ノートPCなど複数の端末を使うことも多いですよね。

Nord VPNなら、1つのアカウントで最大10台まで同時に使えるんです!

たとえばこんな使い方
  • 自分のスマホ・PC・タブレットをすべてカバー
  • 家族やパートナーとシェアして使う
  • 自宅のテレビやゲーム機にも設定可能
もえ
もえ

「1契約でまるごと安心」だから、コスパ重視の旅行者にも大人気です!

30日間返金保証つき!まずは気軽にお試しできる

「VPNが必要なのはわかるけど、合わなかったらどうしよう…」

そんな不安がある方でも大丈夫です。

Nord VPNには30日間の全額返金保証があるので、まずは旅行前に気軽にお試しできます。

試してみてこんな感じなら…
  • 使いやすい!
    • 本契約で継続
  • 自分の用途と合わなかった
    • 返金申請OK!
おっと
おっと

サポートも日本語対応でスムーズなので、初心者でも安心してトライできます。

高速な通信スピード&強力なセキュリティでストレスゼロ!

VPNを使うと「通信が遅くなるのでは?」と不安になる方も多いですが、Nord VPNはその点でも圧倒的な信頼感があります。

高速通信が魅力!
  • 独自の「NordLynx」プロトコルで、驚くほどスムーズな通信を実現
  • 動画視聴もストリーミングもカクつかず快適
  • 重たいファイルのアップロードやダウンロードもサクサク!
セキュリティ面も万全!
  • 軍用レベルの暗号化技術を使用
  • 「自動キルスイッチ機能」で万が一の通信断も安全
  • 広告・マルウェア・トラッカーをブロックする「脅威対策機能」も搭載

「早いのに安心できる」VPNは意外と少ないですが、Nord VPNはその両方を高水準で叶えてくれる数少ないサービスです。

30日間返金保証つき!

Nord VPNの申し込み方法

Nord VPNへアクセスする
「Nord VPNを購入」をタップ

プランを選択する
Screenshot
メールアドレスを入力する
オプションのサービスを追加 (任意)
注文内容を確認する
支払い方法を選択し購入を完了する(以上で決済完了)
決済が完了したらアプリダウンロード画面に移動するので、アプリをインストール・ログインしましょう。

30日間返金保証つき!

Nord VPNの3つの料金プラン

もえ
もえ

お得に始めたい人は「2年契約+セール期間」がおすすめ!

プラン名コンプリートプランプラスプランベーシックプラン
料金
メリットフル機能!写真・動画も1TBクラウドで保管OKパスワード管理&漏洩チェックつき、コスパ◎最安◎ VPN基本機能のみでOKな人に
デメリット機能を使い切れない人には割高に感じるかも…VPN機能だけを使いたい人にとっては✕脅威対策やパスワード管理なし(セキュリティは最小限)
こんな方におすすめ!クラウドに安全に保存もしたいセキュリティも強化したい旅行中にVPNを使いたいだけ

私も実際に使ってみた

もえ
もえ

口コミや評判をいろいろ調べた結果、旅行前にNord VPNを導入してみました。

おっと
おっと

結論から言うと、「これはもっと早く入れておくべきだった…!」というレベルで快適でした!!

地図から選ぶだけ!日本IPにすぐ切替

難しい設定は一切不要!

アプリを開くと、現在地(ベトナム)を位置しているのですが、

地図上の「日本」をタップするだけで、あっという間に日本のIPアドレスに切り替わりました。

直感的な操作でサクッと完了。

「これなら初心者でも迷わない!」と感じるほど、操作がとてもシンプルでした!

Wi-Fiの遅さも感じず、動画が止まらない快適さ◎

「VPNって遅くなるんじゃない?」と思っていましたが、通信はむしろ快適に感じるほど!

通信速度も安定していて、滞在中ずっとノンストレスでした!

旅行中にW杯予選!Nord VPNが大活躍でした⚽️

https://www.jfa.jp/samuraiblue/worldcup_2026/final_q_2026/

旅行期間中、なんと2026年W杯アジア最終予選とかぶってしまう事態に…!

通常、TVerなどの日本の動画配信サービスは、海外からアクセスすると地域制限で視聴できません。

「これは見れないかも…」と半ばあきらめつつ、

ここでNord VPNをON!

地図から「日本」を選んで接続したあと、TVerにアクセスしてみたところ…

普通に観られる!しかも画質も良好!

おかげで、日本代表戦をリアルタイムでしっかり楽しめました✨

フリーズや読み込み遅延なども一切なく、快適そのもの。

無料VPNじゃダメなの?その危険性とは?

悩み人
悩み人

無料で使えるなら、そっちのほうが得じゃない?

おっと
おっと

でも実は、VPNにおいて“無料=安心”とは限らないんです。

  • 情報漏洩の危険性
    • 運営元が不明なVPNは、個人情報や閲覧履歴が勝手に収集・販売されるリスクも…
    • 気づかないうちに、大切なデータが外部に漏れているかもしれません
  • 通信速度が極端に遅い
    • サーバーが混雑している無料VPNは、接続が遅くて動画も止まりがち
    • ストリーミングや地図アプリもスムーズに使えないことが多いです
  • セキュリティが甘く、ウイルス感染のリスクも
    • 無料VPNの中には、マルウェアが仕込まれているものや、広告まみれになるケースも
    • 「守るためのVPN」が、逆にリスクを増やすことに…

以前、旅行中に無料VPNを使ってみたことがありました。

最初は「ちょっと動画を見るだけなら、これで十分かも」と思っていたのですが…

  • 旅行先でTVerを見たくて繋いだのに、ずーっと読み込み中でイライラ…
  • 動画はすぐ止まるし、通信も遅くて使いものにならず。
もえ
もえ

安さを選んだつもりが、大切な情報や時間をムダにしてしまうリスクもあるんです。

まとめ:安心して使えるVPNを選ぼう

無料VPNは一見お得に見えますが、情報漏洩や通信不安定などのリスクも大きいのが実情です。

私自身の体験からも、信頼性・速度・安全性を重視するなら、Nord VPNのような実績あるサービスを選ぶのが安心だと実感しています。

もえ
もえ

旅先でもストレスなく、安心してネットを使いたいなら、Nord VPNが間違いありません!

30日間返金保証つき!
スポンサーリンク
ABOUT ME
もえ
もえ
ブロガー | 元看護師
マレーシア在住(もえ)と夫(おっと)の共働き夫婦が、週末を利用して旅行を満喫する様子をお届けします✍️マリオットボンヴォイを利用したホテル宿泊や旅先のおすすめスポットやグルメ情報など、旅行好きな人々に役立つ情報が満載です🌷週末の旅行計画を立てる際に参考になるブログです✈️
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました